投稿

『大・シーサー博』って何だったの 3(後)

イメージ
5月 大・シーサー博 8月 中・シーサー博 (マーケットイベント『みちくさ』内にて) 11月 小・シーサー博 (カセットのリリースパーティ) 全部終わって一週間経ちました。今日は11/18。 ここまで何をやっていたのか、自分なりに言葉にできる気がしています。 まずそのことに安心しています。 ----- http://www.ayutokio.net/2023/11/2.html ここからは前回↑の続きであり、最後の話です。 前回話した通り、 ファンシーとトロピカルを軸に、緩やかに色んな人が集合することを目指した「大・シーサー博」でした。 大・シーサー博 フライヤー画像 5月のイベントではday1をマーケットイベント、day2をライブイベントに。 まなっちゃんとの話し合いで「イベントに先行してトロピカル・ハイサイから一曲リリースを」ということで、沖縄80sヒッツである「肝がなさ節」をカバーすることになりこちらも敢行。 オリジナルの「肝がなさ節」の音源に使われているウィンドチャイムの音色はおそらくROLANDのTR727のものなんじゃないかな、と思っています。興味深いです。 まなっちゃんはウクレレを弾き、僕はオムニコード(という電子楽器)の音を入れることにこだわりました。 この辺りのごちゃっと感がトロピカル・ハイサイというホストバンドの肝だった様に思います。 オムニコードは「ファンシー電子楽器」の代表格です。 そして、この楽器は繰り返しの多い曲にはうってつけの楽器です。 結局、使用したのはちむがなさ節の一曲のみにとどまりましたが使えてよかったです。 歌詞をまなっちゃんに意訳してもらうアイデアは僕やまちこやありりからの提案、素敵な歌詞を仕上げてくれました。 というわけで今回のイベントのパイロットソングです。 どうぞ聴いてください。 沖縄ファンの方はたくさんいると思うのですが、いろんな人と沖縄の話をしているとどの辺りを愛しているのかが本当に人それぞれだなと感じます。 とても興味深いのですが割愛します。 まなっちゃんの場合は「全部あるから」とのことです。 彼女の感性もとても興味深いなと思います。 day2でのトロピカル・ハイサイのライブの内容をライブカセットテープとして音源化するのはCOMPLEXが音楽レーベルだから当然っちゃ当然という感じの流れで行いました。今回の要の一つで

『大・シーサー博』って何だったの 2(中)

イメージ
レーベル活動を始めてからは、どちらかというと音楽活動の周辺の事を考えていることが増えました。 どうやったらCOMPLEXの仲間の音楽が続いていくのか。 販売の事を真剣に考えていると自分にとっての面白さがどんどん失せていき、楽しい方に考えようとすると無駄の多い、妙な催し事のアイデアばかりが増えます。 今回の大・シーサー博のテーマであった、 『ファンシー』・『トロピカル』 とはなんだったのか、テーマとした経緯をざっと話してみます。 ----- 「多様性」と僕はしばしば口にしますが、何もかもが色んな形で良いはずで、それは本当に大事な事だと思っています。自分の見つめるものは当然「全て」に対応出来るものではなく寧ろその逆なんだと思います。 何かが続いていくにはバランスを保ち続ける事が必要になりますが、特殊な形のものを存続させるには当然特殊な形のバランス感覚を自分で探し出さなければなりません。 今年のはじめ頃。 COMPLEXレーベルでの自分なりの面白みについて考え直していました。 COMPLEXが指す「多様性」ってどのへんの事だったか。 COMPLEXは僕にとっての、ayU tokiOではない音楽活動の場所でもあります。 曲を作って演奏するだけがミュージシャンの音楽活動ではないと思っていて、他人と活動を共にする事もとても大事な事だと思います。 「バンド」の関係性とは別の、他者と手を取り合う事での可能性の拡がり。 これは現時点での僕にとってとても興味深い事です。 所謂音楽レーベル的に「リリースをする〜他人の音楽の世話をする」をする事よりも優先して、自分にとっての音楽活動として興味が湧く事なのかどうかというのが何よりも重要です。 自分の音楽の本分がどの辺りにあるのかを見失わない様に、バランスをとりながらじっくりやっていきたいです。 僕の考えるバランスが成り立つ瞬間がこの先に存在するなら、それは是非とも見てみたい。 今僕がCOMPLEXレーベルをやる大きな理由の一つはこれです。 ----- 同じ時期に抱えていた言葉にしようのない寂しさのヤバさと、 snsで見かけたまなっちゃんの作った変わった佇まいのシーサー。 COMPLEX & 永原真夏 pre. ということでイベントをやってみよう。 ということで「大・シーサー博」という名前だけを持ってまなっちゃんに会いに行きました。 様

『大・シーサー博』って何だったの 1(前)

イメージ
COMPLEX & 永原真夏 presents.『大・シーサー博』 とは、 音楽レーベルCOMPLEXとファンシー界のロックスター永原真夏が織りなす、 [トロピカル]や[ファンシー] に対する緩やかな憧憬を、沖縄のキャッチーアイコン『シーサー』に乗せ、南国風に大展開する、 ピュアな気持ちで臨むイベント 🏝 ----- 今年のゴールデンウィークに行ったこちらのイベント。 COMPLEXレーベルのメンバーにも共催者のまなっちゃんにも具体的な説明は大してせずにやってきました。すみません。🙏 年々、僕たちは説明くさくなってきてる気がします。 解明を捗らせる便利なツールも増えたり、説明が必要とされたり、そんな風潮も感じるけど、一番はシンプルに僕ら自身の加齢によるものが大きいのかなと思います。 年取ると複雑です。 簡単なことをややこしくするのも当たり前にダサ過ぎるので良くないけど、 複雑化していく感情をややこしく説明するのもよくないし面倒臭いし誤解が危ない。 かといって複雑なものを、無理にシンプルにしていくのも見せていくのも全然楽しくない。 いろいろ良くない。 というわけで、内容は盛りつつも敢えてテキストでの説明を出来る限り避けつつ、和やかな雰囲気で乗り越えていこう。 というのがこのイベントをやる上での僕の中での気持ちの面でのアイデアでした。 が、 秋になりましたし、来週はライブがありますので、 今日は自分なりにこのイベントをやるにあたって持っていた気持ちを少し話してみようと思います。 「大・シーサー博」のアイデアが生まれたのは昨年末のこと。 まず、その頃の僕の気分・気持ちの話から。 ----- 1 snsのことを考えてました。いつも考えてます。 何事も本音と建前の使い分けが大事。あと場所もタイミングも大事。 これだけですでに難しすぎる。 難しすぎて、公私の境界線は緩やかに混ざり合っている。 自分がまさにそうです。 見る限り、大体の人がそんな感じだと思います。 それもどうかと思う。 そして、snsの上には本音か建前か良くわからないような、なぜか「正しい」事ばかりがいっぱい存在してて、何か変だ。欲しいのは気持ちではなく、鍵となる情報。そういう「言葉」。 何かや誰かや自分を守る為のはずの言葉で、良い時も悪い時もこんなにも不愉快な気持ちになるのは奇妙だと思う。何かおかし

8/25 otonano 8月号のこと

イメージ
ソニーのWEB音楽マガジン otonano 8月号にて EPICレーベル創立45周年記念特集が組まれてます。 https://otonanoweb.jp/s/magazine/diary/latest/list?ima=4839&ct=2023_08 80年代デビューアルバム、90年代デビューアルバムのレビューということで、 自分もいくつか書かせてもらいました。 これまでにもこのotonanoでは70年代80年代のソニー系作品についてレビューを書かせてもらっていたのですが、「この調子でいくといずれ90年代のエピック特集があり得るな」と思ってたのですが、見事に的中。 先日いつもの担当者の方からメールをいただき、執筆作品候補の中にJUDY AND MARYの名前を見つけ、「ぜひ書きたい欄」のところに◎を三つつけて送り返したところ、無事に書かせてもらえることになりました。 僕ら30代~40代の人間にとっての「90年代のソニー」というのは、あまりに堂々と巨大な「メジャー」感があり過ぎるのと、その後我々が通る事になった00年代の「インディー」で「サブカル」な雰囲気を纏ったミュージシャン活動に携わってきた身からすると、周りの人脈などとの相性があまりに悪く、語りたくても語れない雰囲気もあったかもしれません。 がしかし、根気強くほどいていけばかならず楽しげな接続点は見つかるもので、そこのところに自分は今もっとも面白さを感じています。 COMPLEXとしてもayU tokiOとしても、最近の自分は8cmCDリリースや大・シーサー博など(ちょっと分かりづらいかもですけど)2023年にいながらにしてちょい後ろを振り返り90年代を見つめています。 「いよいよ流行ってきてるから」というわけでなく、シンプルに、もっと心の深いところで帰りたくてたまらない気持ちが、、、 別の視点からするとこれは「意欲」でもあり、残してきた気持ちと記憶の答え合わせをやっとできる様になってきたんだろうと思っています。 わけもわからず楽しいものに囲まれて、育ってきた自分が今なんかいろいろ作ってますが、 それがどのくらい「正しい」形や手触りになってるのか、当時の行程から検証したい気分のです。(これは昔からずっとそう。) パッケージングレベルが高く、内側がほぼ見えない故に魅力が極まっていた90年代カルチャーに対し、

8/13 トロピカル・ハイサイ カセットテープ『大・シーサー博』 ※9/16追記

イメージ
「大・シーサー博」 トロピカル・ハイサイ CT / 2,000yen (tax in) / 2023.08.27 AICP-038 / COMPLEX Side-A : Live at 『大・シーサー博』 (2023年5月7日 代官山 晴れたら空に豆まいて にて) 1. 青い空 2. 梅雨明け 3. 怪人 4. 夜を照らせ 5. ちむがなさ節 ec. オジー自慢のオリオンビール Side-B : Studio Recordings (2023年夏 日野音楽室第Ⅲ にて) 1. 青い空 (orig. 永原真夏) 2. 梅雨明け (orig. 永原真夏) 3. 怪人 (orig. ayU tokiO) 4. 夜を照らせ (orig. ayU tokiO) 5. ちむがなさ節 (orig. 饒辺愛子) 6. オジー自慢のオリオンビール (orig. BIGIN) トロピカル・ハイサイ are Vo & Uqulele : 永原真夏 Gt, Omnichord, Cho & Programming : 猪爪東風 (ayU tokiO) Key & Cho : 工藤ありり Ba & Cho : やなぎさわまちこ 演奏仲間のみなさん Dr : U Tp : 椎名偉吹 Vn : 田口薫 Vla : 田代晶子 Recorded by 猪爪東風 (ayU tokiO) Recorded at 日野音楽室第Ⅲ Side-A Mixed by 猪爪東風 (ayU tokiO) Side-B Mixed by 森達彦 (hammerlabel) 一等シーサー受賞 : やなぎさわまちこ作『お花の守り神シーサー』 Photo : 永原真夏 Artwork : やなぎさわまちこ ----- 以前にも話していたように、大・シーサー博でのライブ音源をカセットテープにしました。 近年「ライブ盤」に熱がある僕的には、なかなかに良いライブ音源が完成したのでは無いかと思ってます。 B面にはせっかくアレンジしたことだし、録音して残す。(基本) ということで、スタジオテイク版を作成。森達彦さんのミックスによってなかなかにすごいことになりました。 結局、大・シーサー博って何だったの? という方もいると思いますが、このほっこり盛り上がり感を感じてもらいつつ、「ローカルみあってCOM

8/6 8/27 みちくさ『中・シーサー博』

イメージ
8/27(日)に COMPLEX & 永原真夏 pre. 「中・シーサー博」 を開催します。 「中・シーサー博」 というのは、今年5月にCOMPLEX & 永原真夏 pre. で行ったファンシー・トロピカル・イベント「 大・シーサー博 」の締めの場であります。 このイベントにてみなさんからのシーサー作品を募集した結果、作品数は20を超え、この作品たちの人気投票というのが今回の「大・シーサー博」最大のお楽しみ ということだったのですが〜、、 この結果発表がついになされるわけです。大変お待たせいたしました。 そして、イベント開催時に設定・アナウンスした通り、人気投票1位の「一等シーサー」に輝いた作品をジャケットに冠した、大・シーサー博のホストミュージックチーム「トロピカル・ハイサイ」のライブカセットテープがついに完成するのです!! ということで、すでに情報がみなぎっております! 僕らは今回「 大・シーサー博 」終結の場を設けます。 ----- COMPLEXとも縁があり( みちくさ×COMPLEX )、( COMPLEX FM Powered by みちくさ ) まなっちゃん こと永原真夏さんとも縁のある 「みちくさ」というマーケットイベントをその場に選ばせてもらいました。 みちくさの 「中」 であり、 大 中 小 の 「中」 である。 ということで、今回のイベントには「中・シーサー博」という名をつけました。 みちくさ Vol.26 DAY2の概要は以下になります。 (みちくさはインスタグラムを使っての情報発信が主になります。 @~~~~ は全てインスタグラムのアカウントです。) --- 開催日時 : 8/27(日) 12:00〜21:00 開催場所 : 元映画館  ( @motoeigakan ) 〒116-0014 東京都荒川区東日暮里3丁目31−18 旭ビル 2F --- 複合マーケットイベント みちくさ Vol.26 〜中・シーサー博に寄せて...〜 -当日の香り- 枯淡 ( @kotanjapan ) --- 【LIVE🎤 DAY2 8/27 】 [1部] 【LIVE🎸】 トロピカル・ハイサイ ( @suika1ban @ayu_to_to @ariri01 @machiko_max ) ゆうさり( @yuusarimusic )  尾瀬

7/13 8/12 神保町のアユ・トウキョー #4 ゲスト : わがつま

イメージ
神保町のアユ・トウキョー 4回目やります。  8 /12(土)神保町試聴室 『神保町のアユ・トウキョー #4』 出演 : ayU tokiO / わがつま 開場18:30 / 開演19:00 ■料金:予約 2,800円(1ドリンク, スナック込) 予約 今回はゲストにわがつまを迎えます。 彼女のバンドセットでの初ライブを手伝ったのは21年の年末、 初めて会ったのは夏で、下北沢の喫茶店でNEW FOLKの須藤くんと三人で会いました。 もう出会ってから2年くらい経ちましたが、相変わらずマイペースな活動で良いなと思います。 自分も自分でマイペース活動ですが、この日までに何としてでも新曲を作っていきたいと思います。本気です。 なぜならば、この「神保町のアユ・トウキョー」は自分が新曲を発表する場としてのイメージが当初あったからです。 初心を取り戻す期間に入りました。 わがちゃんとは一緒にも数曲やれたらと思っています。これはとても楽しみだ! ぜひ遊びにきてください🏴